鍔:竹生島図
無銘京金工
Tsuba:Chikubushima Zu
江戸後期
保存刀装具鑑定書付き

縦81.8 横80.9 厚3.8 重161g
赤銅石目地丸形 鋤出高彫色絵 角耳小肉
能の演目で有名な竹生島図、刀装具にも波に遊ぶ兎が良く画題として用いられています。
この鍔は、細かな石目地に鋤出彫と毛彫で彫られた荒波に、金と銀の兎が描かれています。空には銀の三日月、枝垂れ柳の曲線が、効いています。
専用桐箱入り
能の演目で有名な竹生島図、刀装具にも波に遊ぶ兎が良く画題として用いられています。
この鍔は、細かな石目地に鋤出彫と毛彫で彫られた荒波に、金と銀の兎が描かれています。空には銀の三日月、枝垂れ柳の曲線が、効いています。
専用桐箱入り




お買いものガイド
