鍔:桐樹透図
銘・武州住 忠時作
Tsuba:Kiriju Sukashi Zu
江戸後期
特別保存刀装具鑑定書付き
「刀剣美術」所載品

縦79.5 横76.9 厚5 重102g
鉄研磨地竪丸形 地透毛彫 丸耳
美しい三枚桐の透鍔です。
初代忠正にはじまる赤坂鍔は、幕末に至るまで透鍔を得意として多くの作品を残しています。
銘ぶりから七代かと鑑せられる三枚桐鍔は、鍛え良い鉄地、繊細で上手い彫口、上品な櫃穴の造り等、正に赤坂鍔の大道を見せる典型作です。
専用桐箱入り
美しい三枚桐の透鍔です。
初代忠正にはじまる赤坂鍔は、幕末に至るまで透鍔を得意として多くの作品を残しています。
銘ぶりから七代かと鑑せられる三枚桐鍔は、鍛え良い鉄地、繊細で上手い彫口、上品な櫃穴の造り等、正に赤坂鍔の大道を見せる典型作です。
専用桐箱入り




お買いものガイド
