火縄銃 摂州住山田五兵衛作
Hinawaju
細筒・堺筒 江戸期
全長:139.5 銃身長:106.6 口径:1.3
この火縄銃は、「摂州住山田五兵衛作」と堺鍛冶銘入りで、銃身は八角銃身で、柑子は芥子柑子、先目当:たんけん、元目当:片袖筋割りで鉄味良くきれいに作られています、また外カラクリは動き、カルカありで尾栓も外せます。銃床部には、少量の飾り金具はありますが、堺筒の派手さはなくシンプルです。少しヒビや欠けがあります。
全体的には、良いコンディションが保たれていますので、演武などの使用、鑑賞用にも大変お薦めできる火縄銃です。